海外投資データバンク 海外投資検定 
海外投資の基本 高度な投資戦略 為替リスク 債券投資 国と企業の情報 株価指数&ETF データ&用語集 確定拠出年金
HOME > 高度な投資戦略 > ダウの犬とは

ダウの犬〜高配当戦略

株式投資で高いパフォーマンスを生み出す方法の一つに、配当利回りの高い銘柄でポートフォリオを組む「高配当戦略」があります。中でも最も有名な高配当戦略として「ダウの犬(Dogs of the Dow)」があります。

ダウの犬とは、ニューヨークダウ構成銘柄30種のうち、配当利回りが高い銘柄を10種類選んで投資する方法です。10銘柄への資金配分は等ウエイトで、1年ごとに構成銘柄を再度見直し、高配当銘柄が入れ替わっている場合はその通りに入れ替えて、再び1年間保有する・・・と繰り返します。配当金は再投資したと仮定して、パフォーマンスを測定します。

このようなダウの犬戦略では、統計的に通常のダウ平均より高いリターンを上げられています。同様に、S&P500指数でも高配当10銘柄を選ぶ戦略をとった場合、通常のS&P500よりも高い利回りが得られます。

戦略 投資対象 年率リターン 累積金額
NYダウ平均 ダウ30種平均株価に投資 12.00% $183.460
ダウの犬 ダウ平均の構成銘柄中、高配当な10銘柄に投資 14.43% $493.216
S&P500 S&P500平均株価に投資 11.18% $130.768
S&P500高配当 S&P500の構成銘柄中、高配当な10銘柄に投資 15.69% $816.620

参考文献「株式投資の未来 」、1957年〜2003年のデータ。累積金額は57年に1000ドル投資したら幾らになったのかを示す。

高配当戦略の有効性は世界共通

高配当銘柄が高いリターンを生む傾向は、何もアメリカに限った事ではありません。同書によると、イギリスでも過去103年間のデータを分析した結果、高配当戦略は高いリターンを示し、低配当銘柄グループよりも年率3%上回ったとあります。

また、マネー雑誌「ZAI」の2008年11月号に、日本の高配当戦略のデータが掲載されました。それによると、『TOPIX Core 30(TOPIX構成銘柄の内の主要30銘柄)』の中から高配当5銘柄を選考して投資した場合、1992〜2006年の14年間で、年率約8.5%(累積で3倍強)のリターンを稼ぎ出します。一方でTOPIX自体はこの間年率0.2%弱(累積でたった2.5%)とほとんど増えていません。

問題があるとすれば、個人投資家が高配当戦略を実践する場合、データ収集や毎年の銘柄入れ替えに伴う手間や課税など、幾つか面倒が生じる点でしょう(外国株で実践するならなおさら)。しかし、アメリカ市場には高配当戦略をうたった投資信託やETFが数多く存在するので、それを利用すれば手間は省けます。

例えば「ダウジョーンズ・高配当株式インデックスファンド【DVY】」は、高配当な100銘柄を厳選して投資するETFです。減配した銘柄は直ちに入れ替えを行うなど、臨機応変に売買してくれるので、投資家は放ったらかしでも高配当戦略を実践できる事になります。

ちなみにこの【DVY】のパフォーマンスは、1970〜2004年で計算して、物価上昇を引いた実質リターンが年率10.48%を記録、同期間のS&P500の実質リターン6.25%を大きく上回っています。お手軽に高配当戦略を実践するなら、現状ではこのDVYに投資するのがベターでしょう。

※追記:2011年より、配当金が通常の株よりも多い「優先株」に投資するETF「iシェアーズ S&P 米国優先株式インデックスファンド【PFF】」も、ネット証券各社で取り扱いが始まりました。但しこのETF、配当は多いものの、毎月分配型なので複利効果が低いという欠点もあります。

※更に追記;高配当ETFが増えてきたので、高配当ETFの比較一覧表ページを設けました。



海外投資のトラブルと対策 低PER投資の有効性 リバランスは必要ない! ドル円の一日の変動幅 ブラックマンデーの原因  
国民年金基金のデメリット 上海総合指数 アメリカの長期金利 新興国債券は必要か? 

免責事項とプライバシーポリシー | 参照元と著作権について | お問い合わせ | 俺流ヘッジファンド運用報告書 
 Copyright (c) 2013. 海外投資データバンク. All Rights Reserved.