海外投資データバンク 海外投資検定 
海外投資の基本 高度な投資戦略 為替リスク 債券投資 国と企業の情報 株価指数&ETF データ&用語集 確定拠出年金
HOME > 株価指数とETF > 台湾加権指数

台湾加権指数とは?

台湾加権指数とは、台湾証券取引所に上場する全銘柄(約500銘柄)を時価総額加重平均した株価指数です。指数は1966年(民国55年)を100として計算されます。通貨は台湾ドル。

加権指数をベンチマークとするETF「MSCI台湾インデックス」は、同指数(つまり台湾全体)を時価総額ベースで85%をカバーしています。

加権指数の構成銘柄上位10銘柄
企業名 セクター ウエイト
台湾セミコンダクター IT(半導体) 13.3%
鴻海精密(ホンハイプレシジョン) IT 7.9%
中華電信 通信 4.3%
宏達国際電子(HTC、ハイテック) IT 3.7%
メディアテック IT(半導体) 3.5%
中国鋼鉄(チャイナスチール) 素材(鉄鋼) 3.4%
国泰金融控股(キャセイフィナンシャル) 金融 3.1%
友達光電(AUO) IT 3.1%
ナンヤプラスチック 素材 2.9%
華碩電脳(ASUS) IT(PC系) 2.8%
※データは2010年3月末時点。ウエイトはMSCI台湾のもの

最大の特徴は、構成銘柄のウエイトが半数以上をITや電子機器関連メーカーが占める点です。世界のパソコンの8割が台湾で製造されているとも言われ、電子部品関連産業が非常に発達しています。

日本ではネットブック(小型の格安パソコン)の火付け役となったASUS社が有名ですが、他にも多数の世界的企業が名を連ねています。例えば、同指数で最大のウエイトを占める台湾セミコンダクター社は、半導体の受注生産で世界最大手の企業です。また指数2位のウエイトのホンハイプレシジョン社は、EMS(電子機器製造のアウトソーシング)で世界最大手であり、アップルのiPodや任天堂Wiiなど、世界的な電子機器の製造を担う企業です。

また4位の宏達国際電子(HTC)は、携帯電話で世界的に流行しつつあるスマートフォンの制作を専業とする会社。日本でもGoogleケータイを発売する他、世界でもHTC製のスマートフォンのシェアは急拡大しており、注目の一社です。現在のHTCのスマートフォン世界シェアは、ノキアやアップルらに次いで4位、シャープなど日本勢は既に抜き去っています。

このように台湾の電子機器産業は世界を牛耳っていますが、逆にいえばIT関連産業のウエイトが大きすぎる為、台湾の株式市場は世界の景気に大きく左右されます。また株式の約半分が個人株主であることも、値動きが激しい理由の一つです。そしてITセクターのご多分に漏れず、常に人気先行気味であり、加権指数のPERやPBRなどの指標も常時割高気味であることも懸念材料です。




加権指数株価チャート
(チャート上:1ヶ月、下:1日)

加権指数のPERや時価総額
時価総額;約40兆円
予想PER;27.3倍
予想PBR;2.4倍
(2010年3月現在)
業種別ウエイト
台湾加権指数業種別ウエイト

加権指数が関係するETF
MSCI 台湾 インデックスF
上場市場;米国 【EWT】
信託報酬;0.68%
全時価総額に対するウエイト;約85%
MSCI エマージングマーケッツ
上場市場;米国 【EEM】
信託報酬;0.74%
台湾の比率;約10.7%

海外投資のトラブルと対策 低PER投資の有効性 リバランスは必要ない! ドル円の一日の変動幅 ブラックマンデーの原因  
国民年金基金のデメリット 上海総合指数 アメリカの長期金利 新興国債券は必要か? 

免責事項とプライバシーポリシー | 参照元と著作権について | お問い合わせ | 俺流ヘッジファンド運用報告書 
 Copyright (c) 2013. 海外投資データバンク. All Rights Reserved.